環境情報

協会旧石綿含有品の概要

当協会製品に関する石綿(アスベスト)に関わる情報を取りまとめました。
なお、平成16年10月1日労働安全衛生法施行令が改正され、当業界の製品はすべて無石綿製品に切り替わりました。

(1)製品の使用建物、使用部位および石綿含有率等
製品区分 主な使用建物 主な使用部位 石綿含有率
(重量%)
重量
スレート波板 工場・倉庫 屋根・外壁 5~20 小波:13~16kg/枚
大波:18~23kg/枚
※1
スレートボード 工場・倉庫・ビル・住宅 内壁・外壁・天井 10~30   8~16kg/枚※2
パーライト板 工場・倉庫・ビル・住宅 内壁・天井 15~20 6~18kg/枚※2
けい酸カルシウム板第一種 工場・倉庫・ビル・住宅 内壁・天井・耐火間仕切 5~25 7~21kg/枚※2
けい酸カルシウム板第二種 ビル 鉄骨(耐火被覆) 0.1~25 150~750kg/m3

※1 小波:厚さ6.3mm×幅720mm×長さ1,820mm
    大波:厚さ6.3mm×幅950mm×長さ1,820mm
※2 ボードは幅910mm×長さ1,820mmで、厚さによって重量が異なる。

(2)石綿の有無の表示

平成元年7月から平成7年1月25日までの石綿を5重量%超えて含有する製品に、平成7年1月から平成16年9月30日までの石綿を1重量%超えて含有する製品に、右記マークを表示しています。

JIS A 5430(繊維強化セメント板):2004版(平成16年10月1日改正)以降にJIS規格認証を受けた繊維強化セメント板製品は、製品には石綿を使用していない旨の表示がされています。(例:「n」「無石綿」)

(3)当協会に関係する石綿含有建材の商品ごとの製造期間等は「こちら」をご覧下さい。